emailお問い合わせ file_download資料ダウンロード
JP EN

株式会社 資源総合システム

RECRUIT

採用情報

ホーム > 採用情報

太陽光発電コンサルタントとして
エネルギー転換への道をともに歩みませんか?

温室効果ガス排出量ネットゼロ社会に向けたエネルギー転換において、太陽光発電は大きな役割を担います。
株式会社資源総合システムは、太陽光発電の普及や産業発展に貢献したいという、意欲のある人材を求めています。

FLOW
選考の流れ
STEP
01
エントリー
STEP
02
書類選考
STEP
03
一次面接
STEP
04
二次面接
STEP
05
内定

REQUIREMENTS 募集要項

調査研究員に求める人物像

太陽光発電をはじめとした
再生可能エネルギー、
環境・気候変動分野への高い関心
新しい知識を意欲的に習得、
主体的に学び行動
チームワークを大切にしながらも
自律的に業務を推進

仕事概要(ミッションや仕事内容の要約など)

 

太陽光発電を中心とした再生可能エネルギー分野において、企業・官公庁・自治体等のニーズに応じた情報提供やコンサルティングを行います。これに関連する調査・分析・報告業務を担当していただきます。

 

職務内容

調査研究員(リサーチャー)として、以下のような業務をお任せします

  • 調査業務:文献調査、データ収集・整理、会議聴講・報告(以上は英語/日本語)
  • 報告業務:調査レポート・資料の作成(文章および図表の作成・校正・編集作業)
  • 翻訳業務:海外文献および作成報告書の英⇔日翻訳、翻訳外注、翻訳物のチェック
  • 出張業務:出張手配、宿泊を伴う国内外出張(海外は欧米・中国が中心、年1~2回程度、可否相談)

 

★定常業務および案件ごとに数人のチームで仕事にあたります。当初は各種業務のサポートから担当。経験・実績に応じてキャリアアップ、将来的には各種業務のリーダー、アナリスト・コンサルタントとしての活躍を期待しています

応募資格
  • TOEIC700点以上相当の英語力
  • 基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint、PCセットアップ等)
  • 再生可能エネルギー業界や環境・気候変動問題への興味・関心が高い方(太陽光発電関連の知識があれば◎)
  • 新しい知識を意欲的に習得し、主体的に学び行動できる方
  • チームワークを大切にしながらも、自ら業務を推進する姿勢をお持ちの方
歓迎される資格・経験
  • 市場・産業・技術動向の調査またはコンサルティング業務経験(業界問わず。エネルギー関連であればなお可)
  • マーケティングや事業戦略の企画・立案経験(市場・業界動向調査、データ収集・集計・分析、調査資料・報告書作成)
  • 太陽光発電関連産業(メーカー、施工販売、商社等)での業務経験や業界知見
雇用形態 正社員
ポジション・役割 調査研究員(リサーチャー)
勤務地 東京都中央区(最寄り駅:八丁堀)およびリモートワークの併用
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、時差出勤制度あり
年収・給与 年俸制:550万円以上(月額固定給35万円以上+賞与年2回(6月・12月)) 昇給:年1回
待遇・福利厚生
  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 通勤手当(交通費)・テレワーク手当支給
  • 福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入
  • 人間ドック費用助成、社内フリードリンク制
休日・休暇
  • 完全週休二日制(土日、祝日)
  • 夏季及び年末年始休暇
  • 年次有給休暇、慶弔・育児・介護休暇

調査研究員への採用エントリーはこちら

総務部員に求める人物像

チームでの協働を重視し、自発的に行動する能力
優れたコミュニケーション能力と調整力
職務内容の例
  • Word、PowerPoint、Excel等での文章作成、資料作成
  • 経理、各種文書の管理などを含む総務業務全般
対象者・資格
  • 優れたコミュニケーション能力と調整力のある方
  • Word、PowerPoint、Excel等での文章作成、資料作成能力のある方
  • 総務業務経験者 (または意欲のある方)
給与 経験、スキルに応じて決定
休日・休暇 土日祝日、夏季及び年末年始休暇、有給休暇
勤務地 東京都中央区(最寄り駅:八丁堀)
勤務時間 9:00~18:00(時差出勤制度あり)
通勤費 支給
福利厚生・保険 各種社会保険完備、人間ドック費用助成あり

総務部員への採用エントリーはこちら

ともに太陽光発電の未来を切り開きませんか?

採用のお問い合わせは、電話番号、もしくはエントリーフォームより問い合わせください。