2025年1月24日(金)に「日本の太陽光発電市場は反転するか? ~2024年総括と2025年展望~」と題したオンラインセミナーを開催いたします。
当社は、国内外の太陽光発電産業や市場に関する最新動向や重要な情報を提供し、参加者の皆さまの事業運営に役立つ知識を共有するため、毎月会員企業向けにオンラインセミナーを開催しています。このたび、昨年好評をいただいた公開オンラインセミナーを、2025年新春イベントとして再度開催することとなりました。
本セミナーでは、「第7次エネルギー基本計画」および「地球温暖化対策計画」の策定を迎えて、当社の各分野のコンサルタントが、2024年の世界および日本国内の太陽光発電市場の動向を振り返りつつ、最新情報をもとに、ペロブスカイト太陽電池や蓄電池を含む新たな技術や市場動向、そして今後の展望について解説します。
2025年「新春公開オンラインセミナー」は、より多くの方々に太陽光発電市場の最新状況と今後の展望を知っていただく機会となります。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
【セミナー概要】資源総合システム公開オンラインセミナー
《開催日時》2025年1月24日(金) 15:00~16:30
《開催場所》オンライン(Zoom)
《当日のアジェンダ》
太陽光発電の2024年の国内外市場・産業の振り返りと今後の展望、最新政策、技術動向のご紹介
- ご挨拶 資源総合システム代表取締役 一木 修
- 海外市場2024年のまとめと2025年の展望 首席研究員 貝塚 泉 主任研究員 岡崎 順子
- 国内市場2024年のまとめと2025年の展望 上席研究員 杉渕 康一 主任研究員 山谷 東樹
- 電力市場における蓄電池活用ビジネス 技監 上席研究員 大橋 孝之
- 太陽電池の最新トレンド:シリコン~ペロブスカイト 上席研究員 栗原 理砂
- 質疑応答
- 資源総合システムからのお知らせ
【事前準備】 受講にあたりまして以下のご準備をお願いいたします。
・Zoomアプリのダウンロードと通信環境のチェック
Zoomのインストールに関する詳細は、https://zoom.us/ja/download にてご確認ください。
【参加費】 オンラインセミナーの参加費は無料です。Zoomを利用して視聴・参加いただけます。
【参加申し込みURL】 事前に下記リンクより登録をお願いします。
登録用Zoomアドレス:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_Nqxhj-KzSZudPkqgwOsGKw